事業紹介
新築住宅の電気設備工事

新築住宅の工事の際に建築工事をされている業者様と協力し、
家全体に電気が行渡るように、配線の工事を行います。
例えばコンセントなど、ご依頼主様のご要望に合わせて、
工事を行います。
ご要望がございましたらオール電化の工事も合わせて行います。
リフォーム工事(電気設備)

新築から長い時間がたつと、電気設備(配線)が老朽化し、
ブレーカーが落ちやすくなったり、などの、
電気に関わるトラブルが発生しやすくなります。
おかしいな?と思ったらまずはお問い合わせ下さい。
ご相談・見積もりは無料です。
上記のトラブル以外にも、
コンセントを増やしたい・・・。
トイレ・お風呂をリフォームして使いやすくしたい。
などのご相談も承ります。
お気軽にお問い合わせ下さい!
オール電化

オール電化とは、生活する上で今まではガスで行っていた、
給湯・調理などを、電気で代用する事を言います。
メリット |
・ガス代がかからない ・安い深夜電力を利用できるため電気代が節約できる ・震災の際も復旧が早い ・災害時は給湯器で貯めた水やお湯を生活用水として利用できる ・ガスよりも火災に対する安全性が高い ・調理器具のお手入れ(掃除)が楽 ・住宅内に熱源を持たない ・室内空気が汚れない などがあげられます。 |
---|---|
デメリット |
・初期費用がかかる ・昼間に使用する電気が比較的高い ・火力が弱い などもあげられます。 |
メリットデメリット踏まえ、
お客様のご予算やご要望をお伺いし、一人一人にあった提案を行います。
お気軽にお問い合わせ下さい。